石垣島の街
街での交通
街での食事
街での散策
ひと味違った観光
石垣島は人口が5万人程度の街にもかかわらず、居酒屋、食堂、スナック等々とても多いのが特徴でで、特に美崎町周辺に集中してあります。
ですから、どの店も水準以上はいっており安い割には美味しいというのがうれしいですね。

琉球料理だけでなく、魚介類や石垣牛の産地ですから色々美味しいものが味わえます。

郷土料理
琉球料理専門店より居酒屋の方が地元の人に錬られていて味がいいと思います。
お子さん連れでも入れますし、お酒を無理に飲む必要はありません。
八重山村(えーまむら) 市役所横(東隣)Tel 0980-82-0827
グルクンおにぎり(これは絶品!)、エーグワ(えー小)のマース煮(小振りのアイゴの塩煮)、ジーマミーの揚げ出し豆腐、イカダンゴ、各チャンプルー等 どれをとってもひと味違った美味しさ。地元人気でいつも混んでいます。
南風(ぱいかじ) 郵便局の裏手 Tel 0980-82-6027
各チャンプルーや豆腐料理、イカスミチャーハンなどが美味しい店。地魚の刺身も食べられます。あまり居酒屋っぽくないので女性でも気軽に入れる雰囲気です。
寿司
三寿司(みずし)新栄公園横 Tel 0980-82-3708
ネタは豊富で雰囲気のいい店。マグロやシャコガイのにぎり、地魚もおいしいです。
中華料理
中華料理など本土でも食べられると言ったら認識不足です。ここは台湾に最も近い都市ですので台湾の方がやっている本場の味がとても安い値段で食べられます。
桃園 市役所の裏手の大きな通りの更に一本奥の静かな通り Tel 0980-82-7802
台湾出身のシェフが調理する広東料理はどれを取っても本当に美味しく、プロを感じさせる味と調理加減で感心してしまいます。
焼き肉
石垣といえば石垣牛、あの神戸肉なども石垣島等から出荷される牛がもととなっているのですから
焼肉金城 浜崎店(下の地図の市民会館の左下にあります)Tel 0980-83-7000 美崎店は予約ができません。
雰囲気が良く安いのはここ。浜崎本店美崎店があります。専用の牧場で肥育されたやわらかな肉がジューシー
一人4,000円ほどでお腹一杯になります。地元にも人気があるので18〜19時あたりで予約した方が確実。
民謡酒場
夕食の後は美崎町でサンシンの調べに琉球民謡の酒場でシマ酒を一杯というのはいかかでしょう。リーゾナブルな値段でプロの歌が聴けます。
安里屋 八重山村の近くのセンタービルの一階にある波照間出身の民謡歌手 安里勇さんの店。さすがに唄は抜群。毎日21:00・23:00から一時間ほどライブがあります。演奏旅行に行っているときは聞けないので要注意 Tel 2-7707
芭蕉布  アド街ック天国 石垣島編で紹介された若手民謡歌手 鳩間可奈子のお父さんがやっている店 21:00より
そば
そばと言ったら、もちろん八重山そば。暑いときに熱いそばを汗をかきながらが最高です。各食堂によって味が違うので是非食べ比べてください。

詳しくは「八重山そば」のコーナーをご覧ください。

top page
石垣島の街
街での交通
街での食事
街での散策
ひと味違った観光