アクセス | フリープラン | 浦内川 | ヒナイ川 | 仲間川 | ||||||
星砂の浜 | 西表温泉 | 野原崎 | 由布島 | 野生動物保護センター | 古見サキシマスオウ |
浦内川はヒナイ川よりもっと一般的で楽に行け、ジャングルの滝を楽しめるのが浦内川です。ここは浦内観光の船で行くのが 一般的です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
定期船の運航時刻は左の通りですが、シーズン中は臨時便が多く4名以上集まったら随時出してくれます。 石垣発のツアーで行くとだいたい右のスケジュールになります。客の多い時は9:40〜10:00に臨時便を何本か出すようです。 標準コースはクルーズのみ1時間、滝までトレッキングは3時間で、料金はどちらも大人1,500円 小人750円です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
浦内川は大きな深い川でそこから見えるジャングルの景色は雄大で素晴らしいものです。 川が深いためマングローブは少ないのですが、山は切り立っており深い緑に覆われています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
マングローブ(オヒルギ)
|
巨大なシダ(ヒカゲヘゴ)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
船は30分ほどのジャングルクルーズの後、軍艦岩(写真左)に着きます。 クルーズのみの人はそのまま同じ船で引っ返します。滝を見に行く人は2時間の自由時間がありますが、帰りの船の時間をよく確認してください。交渉すればもっと遅い便も出す場合があります。 軍艦岩〜滝展望台 1.5km 徒歩30分 滝展望台〜カンピレーの滝 600m 徒歩15分 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
滝までの道はとても良く整備されていますが、雨が降った後など滑りやすい場所もあるため、サンダル履きではきびしいと思います。結構距離もあるので、履き慣れたスニーカーがいいでしょう。登山靴の必要はありません。 また、ジャングルというと虫がいっぱいいて恐いという方もおられると思いますが、実際には蚊に刺されることすらありませんので、防虫スプレーなど必要ないと思います。豊かなバランスのとれた自然が残っている証拠です。 以前はヤマヒルなどもたくさんいましたが、今は観光客も多いので心配はありません。 やはり西表島らしい広大なジャングルを実感できる素晴らしい道ですので是非滝まで歩いてください。 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
途中、小さな滝もあり湿度が高いせいかシダなどの植物も多く、森の臭いも強いのでたっぷりと森林浴ができます。
亜熱帯のジャングルの様々な植物を眺めながら行く道はそれほどアップダウンもなく歩きやすいと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
30分ほど山道を歩くと「展望台」標識があり右に少し登るとマリユドゥの滝の見える展望台に着きます。 ここからの眺めはこのコースのハイライトです。ジャングル全体が見渡せ、その中で大きく落差20mで2段になって落ちる滝の下は大きな滝壺になっています。 マリは廻る、ユドゥは淀という意味で「丸い淀み」という意味だそうです。 ここをクリックすると全体写真が出ます。 道はまだ続きカンピレーの滝まで行けます。途中マリユドゥの滝の落ち口へ行く道もありますが、滝の落ちるところの岩が滑りやすく転落事故の危険があるため、現在は立入禁止となっています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
カンは神様、ピレーは座るという意味で神々が集う場所と言われるこの広い岩盤の上を激流となって流れていきます。 ここをクリックするとパノラマ写真が出ます。 この岩盤の上に出てみることもできますが、流れ付近は滑りやすいので注意してください。 ここでゆっくりと休憩をとりたいところですが、ここから軍艦岩までの帰り道も45分かかるので、時間に気をつけましょう。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
見られる植物 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
着生するオオタニワタリ
|
水没するアダン
|
木にはい上がるツルアダン
|
ギランイヌビワの板根とツルアダン
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
top page | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス | フリープラン | 浦内川 | ヒナイ川 | 仲間川 | ||||||
星砂の浜 | 西表温泉 | 野原崎 | 由布島 | 野生動物保護センター | 古見サキシマスオウ |