top page | ||||
ゴーヤーチップス | ジャージ乳のソフトクリーム | ||
なんでもゴーヤーにすれば売れるというほど、沖縄の象徴的な野菜ゴーヤーをチップスにした商品。あまり苦くない。
|
上地牧場のジャージ牛の原乳を使った濃厚な味のソフトクリーム 300円
場所はユーグレナモールの少し北の「ゆいロード」沿いです。 |
||
シークワーサ | 沖縄野菜園 | シークァーサ仕上げもろみ酢 | マンゴージュース |
ひらみレモン
生果は手に入りにくいので便利 ユズとレモンのどちらの良さも持ちジュースに、もずくに、酢の物や鍋物に・・・応用範囲は広い。 |
飲む沖縄野菜ゼリー
島野菜のミックスに シークァーサなどの果汁を加えた飲み物。 |
最近健康ブームで人気のもろみ酢(泡盛の製造工程でできる)をシークァーサ味で飲みやすくしてあり、このままでも美味しく飲める。
|
沖縄バヤリース製のアップルマンゴー100%のジュース
マンゴーの手に入らない時期にどうぞ。 500mlで600円ほど |
シークァーサ・チューハイ | パッション・チューハイ | 泡盛ゼリー | |
沖縄産シークァーサ&泡盛(沖縄の焼酎)のチューハイは限定生産品。普通に酎ハイより甘くなく、シークァーサの甘みがさっぱりとしている。
|
Asahiからも沖縄限定版が出ました。
パッション&シークァーサチューハイ パインやレモンとシークァーサの組み合わせもあり。 |
泡盛をシークアーサ風味にしたゼリー。
もちろんアルコール入り。 どなんの他に請福、於茂登、宮之鶴など、八重山の泡盛のブランドが味わえます。 |
|